お知らせ

拡大表示の方法: キーボードの「Ctrl」キーを押しながら「+」キーを押します。
縮小表示の方法: キーボードの「Ctrl」キーを押しながら「-」キーを押します。

2020年7月4日土曜日

いま学校はどうなっているのか

いま学校はどうなっているのか
知りたい 知らせたい みんなで考え、対処したい

子どもは宝だ

■都内の小学校の様子。
●S区の場合
・S区では6月29日から通常登校が始まった。7月3日までは1授業時間は40分。
    掃除は無し。
・6時間目終了後、下校は14時10分。
・児童が下校後、教室や共用部分の換気・消毒を教職員で行う。
・トイレの清掃は週に一度主事さんが行っている。

・7月6日から8月7日までは、1授業時間は45分。掃除は無し。
・6時間目終了後、下校は14時45分。
・給食の配膳は1・2年生は全て、廊下で教職員が行う。3年生以上は盛り付けは教員
    が行い、配膳のみ給食当番が行う。
・20分休みは校庭や体育館は使えない。教室で静かに過ごす。
・家庭科は調理実習は無し。個人が自席で取り組める学習を行う。
・体育はストレッチやウォーキングな等の軽めの運動を行う。体育のみ、マスクは外し
 てよいこととする。着替えは原則行わない。
・夏季プール指導は中止。夏季施設(5年生)も中止。
・6年生の移動教室(修学旅行)も中止の可能性がある。

S区 小学校では6月25日、児童B(8歳)の弟(5歳)がコロナ感染者に濃厚接触
 しPCR検査を受けたと保護者から連絡があった。
 児童Bの学年担任2名と養護教諭など接触があった教員がPCR検査を受けた。7月
 3日に児童Bも教職員も感染していないことが判明。学年閉鎖は免れた。

今後、街中で無症状(無反応)のコロナ感染者と接触する可能性が増える。早くPCR検査を行い、無症状コロナ感染者を発見保護し、ホテルなどで隔離することが必要だ。
東京は7月2日、107人が新規感染した。この状況が4週間続くと新規感染者が6倍に拡大する可能性があるそうだ。国立国際医療研究センター長は「街中に感染が広がっている可能性もある」という。
少なくとも、全医療関係者・教育関係者・保育関係者など不特定多数と接触せざるをえない職業者には早急に、全員PCR検査をさせるべきだ。