お知らせ

拡大表示の方法: キーボードの「Ctrl」キーを押しながら「+」キーを押します。
縮小表示の方法: キーボードの「Ctrl」キーを押しながら「-」キーを押します。

2015年3月26日木曜日

3/20 都教委への要請行動(「卒業式処分をするな!再発防止研修やめよ!再処分をするな!」)申し入れ行動

3/20 都教委への要請行動(「卒業式処分をするな!再発防止研修やめよ!再処分をするな!」)申し入れ行動について、近藤徹さんから報告が寄せられましたのでアップします。

◆「違法行為」を謝罪せず、事情聴取を強行

被処分者の会・東京「君が代」裁判原告団は、3月20日、「卒業式処分をするな!再発防止研修やめよ!再処分をするな!」を求めて都教委への要請行動を実施しました。この行動には、原告ら17名が参加し、都教委側は、教育庁教育情報課長が対応しました。

裁判所により減給・停職処分が、「違法」とされた都教委が、判決を謙虚に受け入れないどころか、「違法行為」の責任に頬被りして、謝罪せず、再発防止策を講ぜず、私たちと所管課との話し合いも拒否して、処分を前提にした「事情聴取」を行うなど論外です。「違法行為」を行った都教委こそ都民に「事情」を説明し、謝罪しなければならないのではないでしょうか。

<申し入れ事項>
1 
東京都教育委員会が2003年10月23日に発出したいわゆる「10.23通達」を撤回すること、また同通達に基づく一切の懲戒処分・厳重注意等を取消すこと。
2 3月26日に予定されている第5回東京都教育委員会定例会で卒業式に係わり10.23通達に基づく新たな懲戒処分を決定しないこと。
3 卒業式で処分を受けた教職員を対象とした「服務事故再発防止研修」を行わないこと。
4 最高裁判決に反して減給処分を行わないこと。
5 「入学式、卒業式等における国旗掲揚及び国歌斉唱について」(平成24年1月24日)の都教委の「議決」を撤回すること。
6 2月26日付の「要請書」に対する「回答」(3月13日付)で要請項目に答えていないので再回答を求める。
 ①処分取消が確定した21名の原告に謝罪するのか。再び「違法な」処分をすることがないように再発防止策を講じるのか。また誰が「違法行為」の責任を取るのか(今回追加)。
 ②処分取消に伴う「給与等の是正措置」を一括して処理せず、現職者9名(再任用2名を含む)を先行させた理由を明らかにすること。
 ③履歴カードからの「処分履歴」抹消は行われたのか。
 ④都教委ホームページでの処分取消の公表は行うのか。 
 ⑤永年勤続表彰に伴うリフレッシュ休暇、退職時感謝状その他に関わる名誉・権利回復措置を講じるのか。
 ⑥再処分を行わないこと、また、再処分に向けた事情聴取を行わないこと。
 以上は、原告らが所属する原告団の再回答の要請であり、「個別の教職員の人事に関する事項については、お答えできません。」と繰り返すことなく、誠実に回答すること。
7 卒業式被処分者対象の再発防止研修予定日の前に、都教育庁関係部署(人事部職員課、指導部指導企画課、指導部高校教育指導課、教職員研修センター研修部教育経営課など)の責任ある職員と該当者及び被処分者の会・同弁護団との話し合いの場を設定すること。
<回答期限> 2015年3月25日(水)。文書(FAX)で回答すること。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

◆都教委、「事情聴取」を強行―26日の教育委員会で処分決定の構え

ところが都教委は、私たちの申し入れにも拘わらず、昨日3月23日、卒業式で起立せず現認された教員(特別支援学校教員、被処分者の会原告)及び三次訴訟で減給処分を取り消され再処分の対象となっている都立高校教員1名に対する「事情聴取」を強行しました。

これにより、明後日26日、都教委第5回定例会で懲戒処分を決定しようとしていることが明らかになりました(非公開の議案、報告事情で懲戒処分案件があり)。

都教委HP
東京都教育委員会第5回定例会の開催について
  ↓
http://www.kyoiku.metro.tokyo.jp/gaiyo/ko150324.html

◆被処分者の会など五者卒入学式対策本部の「卒業式処分をするな!再処分をするな!」の行動・集会に是非参加して下さい。

★早朝ビラまき/教育委員会傍聴行動
 →早朝からの行動ですが、よろしくお願いします。
 3月26日(木)
  8時~早朝ビラまき(都庁第2庁舎前)
  9時30分~50分教育委員会傍聴受付(同庁舎30階)
  10時~教育委員会定例会(同庁舎30F)

★卒業式処分発令抗議・該当者支援総決起集会&記者会見
 3月31日(火)
  13時30分 
  全水道会館中会議室(JR・都営水道橋、都立工芸高校北隣)

◆粘り強く闘われている「日の丸・君が代」強制反対の裁判の傍聴を!

★東京「君が代」裁判第四次訴訟第5回口頭弁論
(東京地裁民事11部。2010~13年処分取消請求、原告14名)
 5月22日(金)
  15時30分 傍聴希望者集合(傍聴抽選なし・先着順 裁判所前で案内あり) 
  16時 開廷 
  東京地裁527号(定員42名) 
  報告集会:ハロー貸会議室虎ノ門(案内あり)

★再雇用拒否撤回第二次訴訟・地裁判決→いよいよ判決です!
(東京地裁民事36部。07・08・09年再雇用拒否の損害賠償請求、原告22名)
 5月25日(月)
  13時傍聴希望者集合(傍聴抽選なし・先着順 裁判所前で案内あり)
  13時30分開廷 
  東京地裁103号(大法廷・定員98名)
  報告集会:場所未定、追って連絡
 *早めにお出で下さい。旗出しがあるので傍聴抽選に外れた方も裁判所前でお待ちください

★東京「君が代」裁判第三次訴訟・控訴審第1回口頭弁論→いよいよ控訴審です。
(東京高裁第21民事部。2007~09年処分取消請求、原告50名)
東京地裁で一部勝訴(減給・停職処分31件取り消し、戒告処分容認、損害賠償請求棄却)。双方が控訴し、いよいよ高裁での闘いが始まりました。
 5月26日(火)
  15時 傍聴希望者集合(傍聴抽選未定 裁判所前で案内あり) 
  15時30分 開廷 
  東京高裁101号(大法廷 定員98名) 
  報告集会:場所未定、追って連絡